社会人としての考えを創る就職活動

就職活動は人間性教育と考える就職担当の話

なんで!なんで!なんで!深堀をしてみよう「あなたにとって仕事とは」

f:id:naotan200:20171221143242j:plain

迷える子羊をいじってみた

「あなたにとって仕事とは」という問いに対して前回のブログでは「自分で考えろ」で終わってみました。「でもどうやって...」実際に前回のブログで紹介した学生は「迷える子羊」オーラ全開になってしまいました。たしかに、そうですよね…今まで考えたことないですよね。そこで、まずは本音を教えてくれるようにお願いしました。

「でも...本音で語ると仕事はお金を稼ぐ行為以外に思いつかない」学生は言います。それはそうだと思います。学生が経験している仕事をイメージ出来る行為はアルバイトくらいです。アルバイトを始める動機としては「お金を稼ぎたい」というのは当たり前ですから、そうなるのも当たり前です。そこで、もう少し質問をしてみました。「仕事に就きたいと考えている?」この質問に対しては、何言っているんですか、という顔で「当然じゃないですか」と答えてきます。「何故、仕事に就きたいの」としつこく訊き続けます。ちなみに私は学生から「なんで、なんで、なんで、なんで...としつこく訊いてくる嫌なおやじ」という評価を受けています。学生は、また来たぁ!!という表情で「だから、きちんとお金を稼いで、独り立ちして、親を安心させて、周りから認められて...」と半分怒り気味です。

自分の考えを深堀するための「なんで??」

さて、このあたりでこの学生にとっての仕事の意義がいくつか出てきました。「お金を稼ぐ」「独り立ちする」「親を安心させる」「周りから認められる」などなど...例えば「お金を稼ぐ」理由はより良い生活を送るため。「独り立ちする」は自分の責任で生活をすること。「親を安心させる」「周りから認められる」は信頼を得るため。それぞれ大切なことです。この中で自身にとっての順位をつけてそれを深堀してみたらどうでしょう。ここでも「なんで、なんで、なんで」と自分自身に問いかけていきます。

 さて、もっと深堀!!

例えば「お金を稼ぐ」であれば、それが自分にとってどういうことなのか、その為に必要なことは何だろうと考えてください。また「お金を稼ぐ」先にある目的についても考えます。それがより良い生活や幸せな人生であれば、自分にとってのより良い生活や幸せな人生についてもどのようなものかを考えてみてください。その上で「あなたにとって仕事とは」を考えると自分なりのものが出来るのではないでしょうか。

まず、「お金をたくさん稼ぐためには?」という視点で考えてみます。例えば、「与えられた仕事に責任をもって必ず成功させることが評価につながり、お金を沢山稼ぐことが出来る」という考え方。また、「お客様からの信頼が売上げにつながり、売上を上げ続けることが報酬につながる」という考え方、などなど色々な考え方が出来ます。前者であれば「仕事とは責任をもって成し遂げることによって、自らの成長(成長の結果が報酬となる)を創るものである」となり、後者では「仕事とは取り組むことによって周りからの信頼を創り、その信頼が最終的に自分にかえってくるものである」となるでしょうか。

また、「お金を稼ぐ」先にある「より良い生活や幸せな人生」という目的であれば、お金だけではないことに気付くのではないでしょうか。当然お金も大切ですが、周りから必要とされること、頼りにされること、仲間がたくさんいて笑顔で暮らせることなど、色々な幸せがあります。そのような生活をするために、仕事をどのように活用するかを考えれば「あなたにとって仕事とは」という問いの答えが見えるのではないでしょうか。

就職活動で創る「人生の指針」

就職活動でなければ考えることはないかもしれないこのような事柄は、自分を深堀することで皆さんを2段階3段階と成長させます。社会人として良い第一歩を踏み出すためにインターネットなどに頼りすぎず、自分事として考えてみてください。それが、今後の人生の指針になるはずです。

naotan2002.wixsite.com