社会人としての考えを創る就職活動

就職活動は人間性教育と考える就職担当の話

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ノルマがないから事務になりたいって

❖仕事の2つの種類 仕事は大きく分けて2つの種類に分類されます。1つは定常的な仕事でルーティンワークと呼ばれるものです。これは決まった手順で繰り返し行われるものであり、事務作業とも呼ばれます。もう1つは非定常的な仕事で、新規業務など企画、計画…

必要な人財になるための「オンリーワン」

❖それぞれの職業に必要なスキル 皆さんは職業に必要なスキルをどのように考えていますでしょうか。「営業に必要なスキル」「企画に必要なスキル」「人事に必要なスキル」...どんなスキルが必要でしょうか。「営業に必要な伝える力」「企画に必要なアイディア…

できる新人になるために

❖「できる新人」になるための考え方 「役割を担える者」は組織の宝、「役割を担えない者」は組織の癌と前にお話ししました。また、新人には新人にしかできない役割があるともお話ししました。本日は、社会人未経験で仕事のスキルがゼロに近い新人の組織の中…

自分にあった仕事がわからない...

❖自分にどんな仕事があっているかわからない...その気持ちワッカル!! 就職指導をする中で「自分に何があっているか分からない」「やりたい仕事が見つからない」などと学生から聞くことがあります。このような言葉を聞いたときに「ワッカル!!」って返すこ…

ルフィと同じ考え方すれば目的の達成は近い

❖ルフィって間違いなく海賊王になれる考え方してると思う... この前、ある自治体に内定したゼミ生と話しをしました。その学生は国際関係に興味があり、将来その方向の職種を目指しています。その目標を達成するために、その国際関係に関わる可能性のあるその…